うなうな
オッサンになると毎年同じ時期に同じ事をやるようになる。飲み屋に行って「いつもの」と頼んでしまうのも同様の範疇。行動がパターン化かしてくるわけで、良い意味で言うと達してしまった、悪い意味で言うと新しいことに挑戦できない。
研究者になるなら後者は致命的である。
さて、昨日の晩ご飯ウナギ弁当。今週は土用の丑の日があったからね。近所のウナギ専門店のものだ。
今住んでいるところに引っ越してきて、街もずいぶん変わった。消えていく店も多いのに、このウナギ屋だけはその時からずっと営業している。しかも路地裏から路面へステップアップ。ウナギというものは毎日食べるわけではないだろうに、これだけ息長く営業できるのはどうしてか。味がよいからか、ニッチ産業だからか。
不思議である。
| 固定リンク
「ビールとおいしい食事」カテゴリの記事
- ビジネスマン御用達の昼食屋さん(2017.02.15)
- カールスバーグの生が飲めるお店(2017.02.12)
- 今年も終わりです(2012.12.31)
- スイカ(2012.07.30)
- 満腹(2012.05.24)
コメント